トップページ > 先生のためのページ > スタンプでクリスマスツリー
保育製作,冬,クリスマス
スタンプでクリスマスツリー
対象年齢:0歳児
スタンプでクリスマスツリー(0歳児)
.jpg)
目次
材料・用具
●ポスターカラー ●巻ダンボール ●画用紙 ●綿棒 ●セロハンテープ
●スタンピング皿 ●のり ●紙管(トイレットペーパーやラップの芯)
活動のねらい
●スタンプ遊びを楽しむ。
事前準備
![]() | ●紙管の内側に綿棒をセロハンテープで貼り、スタンプをつくっておく。 ●巻ダンボールシート(10cm×7cm程度)を丸く巻いてセロハンテープでとめ、スタンプをつくっておく。 ●赤・黄のポスターカラーに少し白を混ぜ、緑の画用紙でも見えやすい色に調整しておく。 ●画用紙をツリー・植木鉢・星の形に切っておく。 |
![]() |
保育の流れ
1.綿棒スタンプでスタンプ遊びをする。
綿棒でつくったスタンプに白色の絵の具をつけてスタンプ遊びをする。
2.巻ダンボールスタンプでスタンプ遊びをする。
巻ダンボールでつくったスタンプに赤・黄の絵の具をつけてスタンプ遊びをする。
(ここからは保育者が行う)
3.パーツを組み合わせる。
画用紙でつくった植木鉢や星のパーツをツリーにのりで貼りつける。
完成作品例
![]() |
製作アレンジ
![]() |
画用紙で靴下などクリスマスグッズの形のネームプレートをつくり、名前をつける。 |
ここがいいね
●緑系の画用紙を数色選んでツリーの色を少しずつ変えておくと、飾ったときの色合いに変化をつけることができます。
●身の回りにあるものでスタンプに使えそうなものを使ってスタンプあそびをしてもいいですね。
アドバイザー・協力園
アドバイザー:平野真紀
協力園:住の江幼稚園(谷川良枝)
関連コンテンツ
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
その他コンテンツ
保育園・幼稚園で使える保育のアイディアや小学校・中学校で役立つ情報一覧はこちら