トップページ > 先生のためのページ > 積んで飾ろう!段々ツリー
保育製作,冬,クリスマス
積んで飾ろう!段々ツリー
対象年齢:4歳児
積んで飾ろう!段々クリスマスツリー(4歳児)
.jpg)
目次
材料・用具
●カラーダンボール ●ボール紙 ●両面テープ ●油性マーカー ●つまようじ
●手芸綿 ●ラメモール ●ビーズ ●木工用接着剤 ●セロハンテープ
活動のねらい
●材料の特性を知り、楽しみながらつくる。
●飾る美しさを感じる。
事前準備
![]() | ●カラーダンボールを2~3㎝×15㎝程の帯状に切って、片方の端に両面テープを貼っておく。 ●土台になるボール紙を15㎝×25㎝程の大きさに切っておく。 ●飾りに使うボール紙を直径3㎝程の円形に切っておく。 ●ラメモールを直径1.5㎝程度の輪にして飾りのパーツをつくっておく。 |
![]() |
保育の流れ
1.カラーダンボールで輪をつくる
帯状に切ったカラーダンボールを輪にする。
2.ツリーをつくる
ボール紙の上に、輪にしたカラーダンボールをツリーのように積み重ね、木工用接着剤で貼る。
3.つまようじを差し込んで、飾りをつける
カラーダンボールの側面の凹凸の隙間に、つまようじを差し込んで輪にしたラメモールやビーズを入れて飾る。
4.飾りをつくる
丸く切ったボール紙に油性マーカーで絵を描く。
セロハンテープで裏面につまようじを貼る。
5.ツリーを飾る
つくった飾りを挿し込んで飾る。
6.手芸綿を飾る
手芸綿を雪に見立てて飾る。
完成作品例
![]() |
製作アレンジ
![]() |
カラーダンボールシートの色合いを変えて、並べて土台にしてツリーを飾る。 |
ここがいいね
●飾りを差し込むところがいっぱいあるので、飾りをたくさんつくって増やしていくようにするといいですね。
●いろいろな素材の中から自由に選んで、つくりたいイメージを考えながら活動できるようにしましょう。
アドバイザー・協力園
アドバイザー:平野真紀
協力園:住の江幼稚園(久保葉子)
関連コンテンツ
![]() | ![]() | ![]() |
その他コンテンツ
保育園・幼稚園で使える保育のアイディアや小学校・中学校で役立つ情報一覧はこちら