トップページ > 先生のためのページ > おにのパンツで豆いれをつくろう
保育製作,冬,節分
おにのパンツで豆いれをつくろう
対象年齢:1歳児,2歳児
おにのパンツで豆いれをつくろう(1歳児,2歳児)
.jpg)
目次
材料・用具
●紙袋 ●ボール紙 ●マスキングテープ ●シール(四角形、星型など) ●ポリ製テープ
活動のねらい
●シールやテープを思い思いに貼って楽しむ。
●つくったものを使って遊ぶ。
事前準備
![]() | ●ボール紙をパンツの形に切っておく。 ●ポリ製テープの両端を袋の両側につけて、肩からさげられるようにしておく。 |
![]() |
保育の流れ
1.パンツを飾る。
シールやテープを使ってパンツを飾る。
2.紙袋に飾ったパンツを貼る。
ポリ製テープをつけた紙袋に、木工用接着剤や両面テープなどで飾ったパンツを貼り合わせる。
完成作品例
![]() |
ここがいいね
●事前にマスキングテープを貼っておき、子どもたちがシールを貼るきっかけにしてもいいですね。
●パンツの色やポリ製テープを数種類準備しておくと、好きな色を選んでつくることができます。
関連コンテンツ
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
その他コンテンツ
保育園・幼稚園で使える保育のアイディアや小学校・中学校で役立つ情報一覧はこちら