クイックオーダー
商品を探す お問い合わせ



FAXオーダーシート・返品依頼書のダウンロードはこちら。

貯めて、使える!eポイントキャンペーン貯めて、使える!eポイントキャンペーン

お買い上げ金額に応じてeポイントを進呈!貯めたポイントで素敵な景品と交換!

商品の探し方や注文方法、その他便利機能をご紹介します。

エデュースに多く寄せられる質問とその回答をご紹介。

エデュースへのご意見・ご要望をお聞かせください。

お得な情報をいち早くお届けします。

エデュースの最新情報をいち早くお届け!

エデュース公式X(旧Twitter) @2001_educe


エデュース
Vol.23
プチエデュース
Vol.14

クイックオーダー

小学校・中学校の先生方へ

  • Facebookでシェア
  • Twitterでシェア
  • LINEに送る

モザイクタイル工作。植木鉢の作り方。

 
図画工作
 
通年
対象年齢 :
小学校


目次



  1. 準備するもの
  2. 作り方
  3. 関連コンテンツ

準備するもの



●モザイクタイルで植木鉢 ●紙コップ ●割り箸
●スポンジ ●ティッシュ ●水(50CC)

作り方



1. モザイクタイルに接着剤をつける


デザインを決めたあと、接着剤の袋のカドを少し切り落とし、モザイクタイルの裏側に接着剤をつけます。


2. 植木鉢に貼りつける


デザインにそって、モザイクタイルを1つずつ貼ります。
貼り終えたら、接着剤が固まるまで10~15分程度待ちます。


3. 目地材をかき混ぜる



紙コップに水50CCを入れ、その後に目地材を全量入れて1分程かき混ぜます(ホイップクリームのようになります。)
目地材は、水彩絵の具で色付け可能です。
何色か作る時は、別容器にい取り分けて着色してください。


4. 目地材を塗り込む



割り箸や指で、モザイクタイルの隙間に目次材を塗り込みます。
モザイクタイルと同じ厚さを目安に、全面に塗ります。


5. 目地を整える



モザイクタイル表面についた目地材は、柔らかいうちに取り除きます。
少し固まったら、水で濡らし硬くしぼったスポンジ等で目地を滑らかに整えます。
完全に固まったら、タイル表面にうっすら白く残った目地材を、ティッシュ等でふき取ります。


6. 完成


完成です。


関連コンテンツ



商品を探す お問い合わせ



FAXオーダーシート・返品依頼書のダウンロードはこちら。

貯めて、使える!eポイントキャンペーン貯めて、使える!eポイントキャンペーン

お買い上げ金額に応じてeポイントを進呈!貯めたポイントで素敵な景品と交換!

商品の探し方や注文方法、その他便利機能をご紹介します。

エデュースに多く寄せられる質問とその回答をご紹介。

エデュースへのご意見・ご要望をお聞かせください。

お得な情報をいち早くお届けします。

エデュースの最新情報をいち早くお届け!

エデュース公式X(旧Twitter) @2001_educe


エデュース
Vol.23
プチエデュース
Vol.14