カートを保存しました。
代理注文するお客様コードが正しくありません。
システムエラーが発生しました。
ログインされているユーザはOCEANのご利用権限がないため、OCEANの商品はカートに保存することができません。
ログインされているユーザはOCEANのご利用権限がないため、OCEANの商品を除いた状態でカートに保存しました。
カート保存を利用するにはログインが必要です。
ログイン後に、ご利用ください。
FAXオーダーシート・返品依頼書のダウンロードはこちら。
商品の探し方や注文方法、その他便利機能をご紹介します。
エデュースに多く寄せられる質問とその回答をご紹介。
エデュースへのご意見・ご要望をお聞かせください。
お得な情報をいち早くお届けします。
エデュースの最新情報をいち早くお届け!
●A4コピー用紙 | ●はさみ | ●のり |
●割り箸 |
①好きなテンプレートを選択して画像をクリックし、A4コピー用紙にコピーしてください。
はさみで各パーツを切り離します。
②吹き流しの赤枠部分に切り込みを入れます。赤丸部分ののりしろにのりを付け、筒状にして止めます。
筒状にしたものがこちら。
③赤丸部分ののりしろにのりを付け、反対側に貼り付けて半円の輪を作ります。
④こいのぼりは、中心で半分に折っておきます。
⑤吹き流し、こいのぼりを割り箸に挟みます。
⑥こいのぼりは赤丸の色が付いている部分にのりを付け、重ねて貼ります。
のりを貼ったものがこちら。
⑦切り取った矢車の裏(赤色が付いている部分)にのりを付けて、割り箸の上部に重ねて貼ります。
⑧続いて、台を作ります。台の図の赤い部分にそれぞれ切り込みを入れてください。
⑨上の台は山折り、下の台は谷折りに折り目を付けます。
⑩上の台は一度広げて、赤丸の十字線の部分に切り込みを入れます。(紙を一度半分に折ると切り込みを入れやすいです。)
⑪のりしろにのりを付けて、それぞれ箱型になるように止めてください。
⑫支えはのりしろを山折りにします。もう一枚ののりしろ部分と重ねて貼り、図の形にします。
⑬下の台ののりしろにのりを付け、支えの底を下に向けて貼ります。
⑭こいのぼりが付いた割り箸を、上の台の切り込みを入れた部分に通します。
⑮下の台に貼り付けた支えの中心の、紙の立っている部分を割り箸で挟みます。
⑯箱を閉めるようなイメージで、上の台を下の台に重ねます。
⑰割り箸が立ったら、下をテープで固定します。
卓上サイズのこいのぼりの完成!
FAXオーダーシート・返品依頼書のダウンロードはこちら。
商品の探し方や注文方法、その他便利機能をご紹介します。
エデュースに多く寄せられる質問とその回答をご紹介。
エデュースへのご意見・ご要望をお聞かせください。
お得な情報をいち早くお届けします。
エデュースの最新情報をいち早くお届け!