カートを保存しました。
代理注文するお客様コードが正しくありません。
システムエラーが発生しました。
ログインされているユーザはOCEANのご利用権限がないため、OCEANの商品はカートに保存することができません。
ログインされているユーザはOCEANのご利用権限がないため、OCEANの商品を除いた状態でカートに保存しました。
カート保存を利用するにはログインが必要です。
ログイン後に、ご利用ください。
FAXオーダーシート・返品依頼書のダウンロードはこちら。
商品の探し方や注文方法、その他便利機能をご紹介します。
エデュースに多く寄せられる質問とその回答をご紹介。
エデュースへのご意見・ご要望をお聞かせください。
お得な情報をいち早くお届けします。
エデュースの最新情報をいち早くお届け!
●彩液 | ●画用紙 | ●折り紙 |
●ポリ製テープ | ●割り箸 | ●のり |
●両面テープ | ●はさみ | ●ステープラー |
●穴あけパンチ | ●矢車セット |
●端午の節句の由来を知り、それにちなんだものをつくることを楽しむ。
●マーブリングの技法を知り、模様が写る様子を楽しむ。
●折り紙(赤、青)1/4、(だいだい、黄緑)1/9のサイズに切っておく。
●金の折り紙を丸く切り、目玉のパーツをつくっておく。
●折り紙を細く切り、うろこの装飾用のパーツをつくっておく。
●ポリ製テープを15~20cm程の長さに切っておく。
●白い画用紙を帯状に切っておく。(吹き流しのパーツ)
容器に水を入れ、彩液を水の上に静かに置く。
水面を割り箸でゆっくりとかき混ぜて模様をつくる。
空気が入らないように画用紙を水面にのせる。
水面から画用紙を取って乾かす。
尾びれの形を好きな形にはさみで切る。
2色の折り紙を丸く切り、重ねてのりで貼る。
金の折り紙でつくった目のパーツを上に重ねて貼る。
目の位置に折り紙でつくった目を貼る。
細く切った折り紙の両側を貼り合わせて立体的なうろこをつくる。
うろこを、こいのぼりの好きなところにのりで貼るこいのぼりの体を丸めてステープラーでとめ、筒状にする。
帯状に切った白い画用紙に両面テープを貼っておき、ポリ製テープを並べて貼る。
白い画用紙を丸めるようにして貼り合わせる。
こいのぼりと吹き流しに穴あけパンチで穴を開けてモールを通し、矢車につける。
尾びれの部分に、はさみで切り込みを入れて丸める。
切り紙でうろこの装飾をつくる。
アドバイザー:平野真紀
協力園:住の江幼稚園(谷川良枝)
FAXオーダーシート・返品依頼書のダウンロードはこちら。
商品の探し方や注文方法、その他便利機能をご紹介します。
エデュースに多く寄せられる質問とその回答をご紹介。
エデュースへのご意見・ご要望をお聞かせください。
お得な情報をいち早くお届けします。
エデュースの最新情報をいち早くお届け!