カートを保存しました。
代理注文するお客様コードが正しくありません。
システムエラーが発生しました。
ログインされているユーザはOCEANのご利用権限がないため、OCEANの商品はカートに保存することができません。
ログインされているユーザはOCEANのご利用権限がないため、OCEANの商品を除いた状態でカートに保存しました。
カート保存を利用するにはログインが必要です。
ログイン後に、ご利用ください。
FAXオーダーシート・返品依頼書のダウンロードはこちら。
商品の探し方や注文方法、その他便利機能をご紹介します。
エデュースに多く寄せられる質問とその回答をご紹介。
エデュースへのご意見・ご要望をお聞かせください。
お得な情報をいち早くお届けします。
エデュースの最新情報をいち早くお届け!
●ビニールテープ | ●ペットボトル用カッター | ●エアーパッキン |
●ペットボトル容器(1ℓ入り) |
●エアーパッキンでつくった「プチプチボール」の感触を楽しみながら遊ぶ。
●エアーパッキンとビニールテープで「プチプチボール」をつくっておく。
●仕掛けのあるペットボトル容器をつくっておく。(ペットボトル用カッターで1ℓ入りのペットボトル容器の上部を切りとり、中に右図のような切り込みを入れ、それを容器の中に倒した仕掛けをつくる。けがをしないように、ペットボトルのすべての切り口にはビニールテープを巻いておく。)
●「引っぱって ヒラヒラ」で、ひらひらと落ちてきたアルミケースの間の薄紙のやわらかな感触を楽しみながら遊んでいた。
床にたくさんの「プチプチボール」を広げる。
◆0歳児のように、腹ばいの状態でも「プチプチボール」を触って遊ぶことができるようにする。
T「これは、何かな?」
○ひとつを手渡すと、触って感触を楽しんでいる。
T「フワフワ、プチプチッ!」
○「プチプチボール」を触ることを楽しむようになる。
◆「プチプチボール」を手で広げたり、転がしたりし始めたので、中に仕掛けのあるペットボトル容器を横にそっと置いてみた。
容器にボールを入れてあそぶ。
○しばらくすると、A児が容器の中に「プチプチボール」を入れはじめた。すると、横にいたB児も容器の中にボールを入れ始めた。
T「Aちゃんのボールが、コロコロ、コロ!」
T「Bちゃんのボールも、コロコロ、コロ!」
○ペットボトルの中の「プチプチボール」が、上から下へ落ちていく様子がおもしろいため、ボールの動きを見ながらペットボトルに入れていた。
○子どもたちは、ペットボトルの中にボールを入れることに夢中になっていた。
T「いろんな色の『プチプチボール』が、たくさん入ったね!」
容器を振って音を楽しむ。
◆ボールを入れるだけでなく、出すこともできるように声をかける。
○「プチプチボール」がたくさん入った容器を振ってみる。
T「どんな音が聞こえたかな?」
容器からボールを出して遊ぶ。
T「ボールさんが、出してほしいって、言っているよ!」
○「プチプチボール」をペットボトルから、出し始める。
T「ボールを出すことも、できるんだね!」
活動を繰り返して遊ぶ。
◆できるようになったことを言葉で確認し、共に喜び達成感を味わえるようにする。
○ボールを出したり入れたりすることがおもしろいようで、満足するまでボールの出し入れを楽しんで何度も繰り返す。
T「Aちゃんも、Bちゃんも、ボールを、入れたり出したり、とっても上手!」
T「ボールさんも『ありがとう』って喜んでいるよ!」
「プチプチボールでスタンプあそび」プチプチボールに絵の具をつけて、スタンプ遊びを楽しむ。
アドバイザー:大阪児童美術研究会
FAXオーダーシート・返品依頼書のダウンロードはこちら。
商品の探し方や注文方法、その他便利機能をご紹介します。
エデュースに多く寄せられる質問とその回答をご紹介。
エデュースへのご意見・ご要望をお聞かせください。
お得な情報をいち早くお届けします。
エデュースの最新情報をいち早くお届け!